こんにちは!カロンです。
今日は「怒り」について記事を書きたいと思います。
怒りをコントロールする事…それはアンガーマネジメントともいいます。
アンガーは怒り、マネジメントは管理です。怒りの感情を管理するって意味ですね。
このアンガーマネジメントについて、自分なりに見つけた方法などをまとめてみたいと思いました。
生活の不具合改善
すのこと端材を使って安価かつ簡単に押入れ収納を自作してみよう
押入れを片付けた時に思ったのが、
「デットスペース」が多い
重ねる事ができず、荷物が増えるたびに横に広がってしまいます。。
ホームセンターに行ってはみたものの、ちょっと値段がなぁ・・・
押し入れ収納の横には、400円で二枚入りの「すのこ」が(/・ω・)/
安い(^^♪
しかも少し大きい(*^^)
小バエ退治にはどれが効く?5種類のトラップを試した結果!
こんにちは。カロンです!
2018年残暑…ある日、うちの家に小バエが大量発生しました。
どこからともなくやってきて、水場やゴミ箱を巣にして次々に生まれてくるらしいです…
考えるとゾッとしてしまいます…
小バエ退治の手段としてお手軽かつ有名な方法の一つとして、
『めんつゆトラップ』
というものがありますね。
作り方は簡単で、市販のめんつゆを水で薄めたものに食器用洗剤を少し混ぜるというものです。
何度か試したことはあるのですが、
「もしかしたらめんつゆ以外が好きなハエもいるのかな?」と思い、
色々と試してみました。
その結果を記録します。
洗濯槽の掃除におすすめ「シャボン玉石けん洗たく槽クリーナー」汚れがごっそり取れた。
洗濯すると、「臭いが残る」「黒い汚れがついている」ということが頻発していました( ;∀;)
他の洗濯槽クリーナを使って掃除していたのですが、根本的な解決になっていない感じでした。
あきらめて、柔軟剤の匂いでごまかしたりしていました(-_-;)
偶然、「シャボン玉石けん洗たく槽クリーナー」の噂を目にしました。
驚くほど汚れが取れるということだったので、自分でも試してみました。
途中経過も踏まえて紹介したいと思います。
網戸がないので、100円ショップの材料で作ってみた。
前回換気小窓に防虫網を付けてみました。
使い勝手はなかなか良いです。
ただ小窓なので、少し換気能力が物足りない感じがしてます。
そこで今回は、100円ショップの材料で網戸を作ってみました。
網戸がないので換気小窓に防虫網を付けてみる
今住んでいるところには、網戸が備え付けられていませんでした。
備え付けられているのが当たり前と思っていましたが、古い建物にはそんな常識はないようです(-ω-;)
寒い時に今のところへ引っ越ししてきたのですが、温かくなるまで意識していませんでした。
戸を開けて寝た時に、蚊に大量に刺されてえらい目にあいました( ;∀;)
そしてなぜか自分ばかり刺される(ToT)
刺されやすい体質でもあるんですかね(;^ω^)
よし、網戸を付けよう!と思い検索してみると、思った以上に高い( ;∀;)
しかも、公団住宅等でよく見られる、窓の補強桟(サッシ)が外側に突き出ていて通常の網戸が取付けできない窓みたいで、網戸も特殊なものが必要ということがわかりました。
(つけられるのはハコ型網戸というらしいです)
少しでも安くするために、自分で工作してみることにしました。
腰痛改善にヨガポーズを取り入れる。ヘルニアの自分でも出来ました。
腰痛を誘発する原因は生活の中にたくさんあります。
デスクワークをやっていると、負担がかかる「同じ体勢」を取りがちです。
筋肉の疲労や血行不良を起こしやすくなります。
また、ストレスを受けやすい環境で、緊張が持続するような生活を続けると、身体的にも精神的にも「凝り」を抱えてしまい、腰痛を誘発してしまうことになります。
ヨガのポーズには「腰のまわりの筋肉を緩めること」、「心の凝りをほぐしてあげること」の両方の要素を兼ねているものがあります。
中には、インナーマッスルを「鍛える」ことができるものもあり、腰痛改善にもってこいだと思います。
「癒しながら鍛えることができる」のは、かなりメリットだと思います。
今回は腰痛改善の効果が大きいと思われるものを紹介したいと思います。
ヘルニアの自分でも無理なくできるものなのでお勧めしますよ。
片頭痛について。頭痛改善に効果的な対策は?
片頭痛、なると辛いですよね(T_T)
片頭痛の特徴としては…
ズキズキと脈打つような強い痛みで、光や音に敏感になったり吐き気などを伴います。
妙にまぶしく感じたり、普段より鼻が利いたりする感じです。
頭や体を動かすと、頭に響いてさらにひどくなる傾向があります。
(緊張型頭痛と逆の状態と言われています。)
緊張型頭痛について。頭痛改善
肩や首のこりを伴い、頭全体や頭の両側を締め付けられるような重苦しい鈍痛がする場合は「緊張型頭痛」の可能性が高いそうです。
私は目の疲れから緊張型頭痛を経験した事もありました。
頭痛のタイプを知りましょう。頭痛改善
普段から慢性的な頭痛に悩まされているという方いらっしゃると思います。
私は「睡眠不足」の時や「胃が悪い」時に頭痛を誘発しやすいです。
軽い時は「時間がたてば治るかも」と考えて放置したりしてしまいがちです。
対処しないことで頭痛が長期化したり、悪化したりすることもよくありますね。
最近のコメント